人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名古屋市名東区にある社会福祉法人TUTTI(トゥッティ)では障がいを持った方々がいきいきと働いています


by tutti-blog

2020年最初のブロブ

 最初のブログを投稿します。ほんとは、お正月明けてからブログをやった方がよかったんですけどできませんでした。お正月休みが1月1日から6日ぐらいまでありましたけど、皆さんは何処か行きましたか?
僕は2日のひに家族皆と一緒にカラオケに行ってきました。カラオケに行く前の日ぐらいにほんとは映画「アナと雪の女王2」を見に行く予定でしたけど、映画を見に行くのをやめました。
映画を見に行くのをやめた理由は、皆と一緒にカラオケに行きたかったからです。
それから次の日の3日にお墓参りに行ってきました。
それからお正月が終わってしばらくたってから藤原竜也さんが出ている映画「カイジ」を見に行きました。カイジは今回の作品で終わってしまいましたけど、またいつかカイジみたいな面白い映画がやってほしいです。カイジの映画は面白いので興味がある人は一度みてみるといいですよ!

                                   💲濱野知之💲
2020年最初のブロブ_e0168163_14564082.png

                                


# by tutti-blog | 2020-01-27 15:08 | 2020年お正月
2019年第21回にっぽんど真ん中祭り 
 久しぶりにブログを投稿します。最後にブログを投稿したのは5月のゴールデンウイーク10連休のときでした。
ブログをやるのは3ヶ月ぶりになります。8月23日・24日・25日に毎年やっているにっぽんど真ん中祭りに今年も行って来ました。
今年のにっぽんど真ん中祭りは20周年記念なので新総踊り晴れルヤを踊るので短い期間の中晴れルヤの振り付けを覚えるのが結構大変でした。以前にも新総踊り(ヤッホー)が踊った時も結構覚えるのが大変でした。
僕の予想では来年の2020年は、ヤッホー・晴れルヤと他の総踊りも踊ると思います。それからど真ん中祭りのことでいつから開催されたか調べてみら1999年にっぽんど真ん中祭りが開催されてることがわかりました。僕の記憶だと1999年からど真ん中祭りに参加している事を覚えてます。僕は踊が大好きなのでどまつりは毎年楽しみにしています。
2019年第21回にっぽんど真ん中祭り(20周年記念総踊り晴れルヤ)_e0168163_12131790.jpg
2019年第21回にっぽんど真ん中祭り(20周年記念総踊り晴れルヤ)_e0168163_12130258.jpg

# by tutti-blog | 2019-09-02 12:14 | 第21回ど真ん中祭り
 凄く久しぶりにブログをやります。確か一番新しい投稿が2月にやった名東福祉祭りだったと思います。
パソコン打つ前の5月23日に下書きをしてから投稿したかったので、投稿がおそくなってしまいました。122.png
ほんとは、1週間に2回ぐらいブログやると決めていました。色々あってできませんでした。
下書きの時ブログの内容を書いていた時に思い出して5月1日に平成~令和になって初投稿と思いだしました。
話はゴールデンウィークの話になりますけど、今年のゴールデンウィークは10連休もありましたんね169.png家で少しはゆっくり出来た人もいると思います。皆はどこか楽しところに遊びに行きましたか?10連休もあったら海外旅行もいけますもんね。僕は行ってないですけど!
海外旅行は、いつか行ってみたいですよね110.png皆は、今一番行きたい海外は何処ですか?129.png
僕は、ハワイかグアムのどっちかに行ってみたいです。(長男の兄)が大型連休になると海外旅行に行くので羨ましく思い僕もいつか海外旅行に行ってみたいと思いました。長男の兄は、海外旅行くと皆にお土産を買ってきてくれます。




# by tutti-blog | 2019-05-27 10:49 | ゴールデンウィークの休日

27回名東福祉まつり

27回名東福祉まつり_e0168163_11321972.jpg
27回名東福祉まつり_e0168163_11320428.jpg
27回名東福祉まつり_e0168163_11313678.jpg
27回名東福祉まつり_e0168163_11305805.jpg
 24日、日曜日は名東福祉まつりがあってお祭りに行ってきました。名東福祉まつりは、今年で27回目みたいです。TUTTIも福祉まつりに長く参加させてもらってますけど、何回目から参加してるか覚えてないですけど、僕は名東福祉まつりに長く参加させてもらって嬉しく思います。
今まで、名東福祉まつりでいろんな踊りをたのしく踊っているので仲間と職員も嬉しく思ってると思います。TUTTIが今年の名東福祉まつりで踊った曲は、シェイク・イット・オフダンシングヒーローでした。シェイク・イット・オフダンシングヒーローの練習期間は、4か月ぐらいだと思います。練習期間中は、振り付けを覚えるのが大変でした。名東福祉まつり本番では、少し緊張もしたけど、仲間のみんなもうまくできたので良かったです。でもちょっとビックリしたのが本番前日に違う振り付けを加えたことでした。前日に加えた振りは、ダンシングヒーローの曲の伴奏の中にダパンプがやっていたいいねダンスです。リズムを合わせるのがたいへんでした。ちょっと難しかったけど、何とかできました。来年は、何の踊りをやるか楽しみです。

                                                                                濱野知之(T・H)



# by tutti-blog | 2019-02-26 11:34 | 名東福祉まつり(ダンス)

映画ドラゴンボール超・ブロリー_e0168163_14384688.jpg
映画ドラゴンボール超・ブロリー_e0168163_14383476.jpg

2019年一番最初観に行った映画は、「ドラゴンボール超・ブロリー」の映画を観に行きました。観に行った場所は、ミッドランドスクエアまで石井君と一緒に行って「ドラゴンボール超・ブロリー」の映画が凄く良かったです。レンタル開始されたらすぐに借りに行きます。「ドラゴンボール超・ブロリー」の映画は最新作の映画で「ドラゴンボール超・ブロリー」の映画に出てくるキャラクターは、懐かしいキャラクターが出てきて楽しく映画が観れて面白かったです。一番映画の中で印象に残った場面は、悟空とベジータの合体フィージョンが凄く懐かしくて印象に残ってます。ゴジータは、1回失敗するとデブになって2回失敗するとガリガリになって、フィージョンが成功したら最強戦士ゴジータになる場面がめっちゃカッコよくて懐かしかったです。ゴジータは劇場版でしか登場しないですけど、TV版でも登場してほしいです。フィージョンポーズは、カッコ悪いけど成功するとめちゃくちゃカッコイイ戦士になるので好きです。「ドラゴンボール超・ブロリー」の映画はおすすめです。この映画みたらゴジータのフィギアが欲しくなりました。

                                 (T・H)


# by tutti-blog | 2019-01-31 14:40 | 映画